みつけることになる

コロナ 騒ぎで、予想以上に私に影響したのは、

趣味のテニスができなくなったことです(苦笑)。

緊急事態宣言により地元のコートをはじめ、近隣の民間運営のコートまで全て閉鎖されています。

仕方のないことですが、正直がっくりしました。

日頃頭ばかりを使っていますし、長時間のPC作業で肩こりも起こりやすいので、運動は私には食事と同じくらい必要なものです。

ということで、テニスができないならと、すぐさまジョギングに切り替えました。

ジョギングといっても、私がやってるのは「スロージョギング」で、歩くのと同じくらいの速度でゆっくり小刻みに走るやり方です。

スロージョギングはウォーキングしてるような体感で、息もあがらないし疲れにくいので長距離を楽に走り続けることができます。

とはいえ私が走るのは往復5kmほどで、しかも帰り道はウォーキングに切り替えるというゆるさ(汗)。

私の住んでるところは山に囲まれてるので大勢の人に会うこともなく(近所の人とすれ違うくらい)、自然あふれる環境の中を走ったり、歩いたりすることができます。

↓ 家のまわりの道路はアスファルトですが、2kmくらい奥に進むとこんな感じの林道を走ることができます。

↓ 沢の流れる音に加え野鳥のさえずりも聞こえ、空気も澄んでます。
徐々に昇り坂になり、道に石ころが増えてくるとウォーキングに切り替えます。

↓  屋久島まで行かなくても、苔寺まで出向かなくても、神秘的な自然の風景がすぐそこに幾つも幾つもあったことを発見しています。

名も無い小さな山が内包してる美しさ、日本国中の山にこの美しさが隠されてるかと思うと、宝石のありかをみつけたようでドキドキします。

ところでこの辺りは杉山が多いせいか(日本全国かもですが)、植物の数のヴァリエーションはそんなに多くありません。

今の時期は、野イチゴの花が満開です。正式には「くさいちご」というらしく、ラズベリーに似ていて食べることができます ↓

↓ こちらも今が満開のヤマブキ。濃いはっきりした黄色をみると元気をもらえます。

このコロナ 騒ぎで、どんな人にも普段とは異なる何かが起きてると思います。

異なる何かが起きて、何かに気づいたり、何かをみつけてるはず。

それは、大いなる存在からの「贈り物」だと思います。

それをちゃんと受け取ったら、以前と全く同じ私たちではいられないのではないでしょうか。

コロナ 騒ぎがいつの日かおさまることがあったとしても、そして以前と同じ日常の生活が戻ってくるように思えても、

その贈り物を受け取ったあなたは、以前のあなたとは違う感覚のあなただと思います。

ひいては、今後の社会もコロナ 騒ぎが起こる前の社会とは変わらざるを得ないだろうと思います。

いずれにしても、以前よりもっと皆にとって&地球にとって心地よい社会になっていくことを願っています。

↓  緊急事態宣言後くらいから我が家に立ち寄るようになった野良ネコくん(オス)。


我が家の猫たちとテリトリー争いになったら困るからと、以前は野良ネコにはエサをあげてませんでした(我が家周辺では野良ネコ自体とても少ないけれど)。


でも私の中でも何かが変わったようで(不要な制限が外れたのか)、
この子が立ち寄ったときには、ご飯をあげるようになりました。


野生的なダミ声で鳴いてたこの野良ネコくん、最近は私の姿をみると少し可愛くみゃーと鳴くようになりました(苦笑)。