虫刺されの処置

夏でなく秋の今頃に、このネタで恐縮です…..笑。

今朝早く、外にでて空をみていたら、台風前で湿度が高いせいなのか、思いのほか、

蚊がおりまして、足と腕など5箇所も刺されました。

蚊に刺されたときに、痒みも最小限で、刺された跡も最小限で済むと私が思っている処置を書きます(今朝もこれで、痒み等あっという間に過ぎた)。

①刺された箇所に、石鹸をつけて洗い流す

 (蚊が刺すときに出すと言われてる痒みの元の ”蚊の唾液” を洗い流す)

②流した後に、刺された場所に 塩 を摺(す)り込む

 (きゅうりの塩揉みみたいに、塩を塗り込むと水分がでます、この塩に対する反応を利用して、皮膚の少し奥にはいってる蚊の唾液を、外に出します)

しばらくしたら、塩をはらって(もしくは洗い流して)終了です。

その後は、私は、ビワの葉エキス をちょんちょんと塗ったりしますが、そこはご家庭で愛用してるものを使うといいと思います(そういうものを使わなくても痒みは残りません)。

この処置は、刺されたらすぐにやるのがオススメです(肌がヒスタミンを出す前、外出先で石鹸がないときは水で流すだけでもよし)。

ブヨなど、痒みが強くでる虫の場合は、塩を2、3度すり込むのがよいです。

山ヒルにも使えます、汗(私は自然豊かなところに住んでます)。

ヒルの場合も、塩を何度かすりこみます。

ヒルの場合は、痒みはやはり多少残りますが、

石鹸洗い流し → 塩すりこみ をしたときと、しないときの痒みは、雲泥の差です。

痒みの元を残したまま、外用薬を何度も何度も上から塗布するのは、あまり意味がないな〜と長年蚊に刺されながら?生きてきて、実感しております。

これは、心の問題も同じで、心の闇部分(怒りや悲しみ)を中に閉じ込めたまま、

外から、私は私を愛してます、とか、私は最高の自分になります、のようなアファメーションを何十回、何百回繰り返しても、なかなか芯から癒されていかないのも、そういうことだと思います。

心の刺された跡も、蚊に刺された跡みたいに、ちゃんと自分の目でみれると、もっと浄化が楽だろうな〜と思います。

コスモスが目立ってきました。台風すぎたら、秋ですかね。

ーーーーー

心のうちに閉じ込めた怒りや悲しみを、コンサルテーションという会話の中で取り出して、それを自分の中から洗い流すこと、やってみませんか。

詳しくは、HPの方へどうぞ:https://arnicahomeo.com/

あなたの直感を遮(さえぎ)るもの

先日、講座をやったのですが、久しぶりに複数の方と対面でお会いするので、着ていく服についてチラリと前日に考察しました。

(”チラリ”というのは、私は各シーズンに2, 3コーデと決めてるので選ぶの簡単)

最初にパッと思い浮かんだのは、今年さんざん着回してるノースリーブの夏バージョンの服で、よし、それにしよと思いました。

とはいえ、かなり涼しくなってきたので、明日の朝に気温を見て、もし涼しそうなら秋バージョンもありだなとも思いました。

さて、当日の朝、その日は31度まで気温があがるという天気予報でした。

だったら、最初に浮かんだ通り、夏バージョンだよね、と思ったものの…….

いやいや、待てよ、もう9月だよ、9月といえば秋を感じさせる季節、少し早くても秋バージョンの方がふさわしくないかな?!と自問が起こりました。

そうだよ、参加者さんたちは秋の装いで来てるかもしれないのに、ノースリーブで夏バリバリの格好というのはどうなのさ?!

季節感ないって思われるかもしれないよ…

と、こんな思考が湧いてきて、そうかもな、と秋バージョンの服を準備しようかと思い始めました。

そこで、ん?!と気がついて、その場でほんの1分ほど内省してみました。

夏バージョンを推してるのは、最初にパッと思い浮かんだその感覚です。

秋バージョンを推してるものって何だろう?と思考を点検してみると、

その思考の声は、

季節を考えたらフツーはこうでしょ、というどこで仕込んだか不明の判断、

参加者さんたちの(勝手にこちらが想像した)格好に合わせておいたほうがいいでしょうという調和を求める謎の誘導、

こう思われるかもしれないよ、という不安を煽(あお)る根拠のないまさに妄想、

でした笑。

ああ、危なかった、自分の直感を遮(さえぎ)るところでした汗。

ということで、スパッと夏バージョンの服を着て、車を講座会場に飛ばしました(実際は飛ばしてません…笑)。

この服選びの話を軽く講座の中で披露したら、参加者さんの中にも、やはり服選びに迷い、服をいったん秋バージョンに着替えてから、夏バージョンに戻したという方が2名いて、シンクロしてました。

”直感”という言葉の定義はいろいろあると思いますが、

心と直接つながって感じることを ”直感” と定義すると、

直感を大事にしていくというのが、自分の深いところとつながっていく生き方になると思います。

自分の深いところとつながりたいとか、本当の自分を生きたい、こんなことを望む人がどんどん増えてきてるように感じますが、

そうなるには、自分の中におきる直感に従った道を選択していくことだと思います。

上記の私の中に起きたように、

いやいや、違うでしょと直感をとどまらせて、他の道に方向転換させているのは、

社会の通念だったり、いわゆる常識と呼ばれてるものだったり、人の目だったりします。

そっちの声を聞いて、そちらの道にガイドされていけば、いわゆるそういう生き方になります。

なんとなく社会に適用してるようにみえる人、

常識的に生きてるようにみえる人、

人の判断にまかせて生きてるような人、

そちらが良いなら、それもアリ(選択は自由だから)。

でも、本当の自分を生きたいなら、自分の直感がガイドする道を歩んでいくことを意識するとよいと思います。

ちなみに、直感に従うというのと欲望に従うのは、違うことなのでご注意を。

欲望というのは(あくまで私の考えです)、

外側からの情報に刺激されて、外側からの刺激で「欲しい」と思うことです。

例えば、雑誌やYoutubeみてたら、美味しそうに食べてる映像や、素敵な盛り付けがでてきて、うわー見てたら食べたくなった、と本当にそういうものを食べたくなってくる。

これは本能として持ってる食欲を外側からの視覚情報などで刺激されて湧き上がってきたもので、直感ではなくて欲望だと私はカテゴリーしてます。

エロい画像や映像をみかけたら、モンモンとしてくる笑。
これも直感ではなくて、外側からの情報で、本能として持ってる性欲を刺激されておきた現象で欲望といえると思います。

直感は、外からの刺激で動かされたものではなく、内側から自然と起こってきた衝動です。

紛らわしいのは、たとえば、雑誌やオンラインショップをみていて欲しくなった商品であっても、

それが心の深いところとつながって欲しいと直感的に思ったものか、
情報からの刺激で欲しいと思わされているのか、これの見極めです。

直感で欲しいと思うものは、いわゆる「ピンと来た」、この言葉に表されると思います。

ピン!というのは、深いところとつながった目安になると思います。

パッと浮かんだとか、いわゆる深いところと電気回路がつながったような感覚があると思います。

外側からの刺激で欲しくなるものは、ピンとはこなくて、流されていくような受動的な感じではないかと思います。

いわゆるマルチ商法や上手なセールスで、巧みな商品説明に流されて買ってしまうようなときは、これが起きてるのではと私は思います。

ということで、なにかに迷うとき、推してるのと反対してる声の正体、それを見極めて、自分が望む道のガイドの方に従うとよいと思います。

自分の中のきらめくスパークを大事にしていくってことですかね。

ーーーーーーーー

直感を選択していきたいけれど、直感を選ぶことにどうしても抵抗がある場合、

直感を遮るエネルギーブロックがかかってると思います。

そのブロックを外すお手伝いができるかもしれません。

ピン!と来た方はHPの方をご覧ください〜:https://arnicahomeo.com/

祝福のサイン

20年くらい前の話ですが、私をスピリチュアルの道に連れていってくれた友人が、ある写真をみせてくれたことがあります。

それは彼女が南国のビーチにいったときの写真で、空に天使のカタチの雲が写っていました。

入道雲のようなかなり大きい雲なのですが、写真上でみても羽のはえた天使が両手を祈りの形に組んでひざまづいてる形をしていました。

へ〜っと思いましたが、雲がこのようにみえる現象が何を表すのかわかりませんでした。
(ただの目の錯覚と思えない写真だった)

それ以来、空をみるときに、私も天使のカタチの雲を見たいな〜と探したりしてましたが、これまで、彼女が撮影したような雲をみたことはありません…..

ただ、私がなんとなく空にひかれて、ぱっと見上げると、たまにですが、フェニックスと言えばいいのか、火の鳥と言えばいいのか、そういう大きな鳥のカタチの雲をみることがあることに気がつきました(ユニコーンのような馬の形もみます)。

その意味が(私なりに)わかったのは本当につい最近なのですが、そういう現象は、高次元からの私たちへのサインの1つだったのです。

私は人へ現れたサインを羨ましがって、そのカタチを追い求めていたから、自分へのサインを長いこと見落としていたようなのです苦笑。

これに気がついてから、はっきりと、鳥のカタチの雲は、私には祝福のサインだと受け取るようにしました。

あ〜見守られてるな、祝福されてるな、励まされてるなと、じっくり感じると(受け取ると)満たされた幸せな気持ちになります。

ちなみに雲のサインに気がついたのは最近ですが、それ以外の物理的なサインはかなり前から気がついていて、それらはしっかり受け取るようにしてます。

私にとって最もわかりやすいサインは、車のナンバーです。

私は運転しながら思考してること多いのですが(運転注意!汗)、

たとえば、これで良かったよね?!みたいにちょっと揺れてるときとか、

なにか気づきが起きてそれを味わってるときや、

ちょっと落ち込んだ気分のときなどに、いつもみかけるのは、

私の誕生日の数字4ケタのナンバープレートです。

車を走らせながら、ふっと横のコンビニの駐車場に引かれるので目をやると、そのナンバーの車が停まっていたり、対向車がそのナンバーだったりします。

その数字をみると、思わず笑みが口に浮かびます。

ああ、励まされてるな、とか、これでいいよって祝福されてると感じて、嬉しくなります。

車のナンバーの中でも、私が勝手に「最大級の賛辞」と捉えてるナンバーがあります。

それは「44-44」です。

今朝も模試に行く息子を送っていくときに、あることを思考しながら車を走らせていたら、

三叉路の私が右折するところで、対向車が絶妙のタイミングで左折してきて、私の車の前に入り込みました。

このタイミングは絶妙すぎるから、メッセージかもなと思いながら、

ナンバーをみたら、44-44  でした。

だよね、と思って、少し走らせたところの赤信号で停まったので、

再度じっくりみたら、ナンバーの上に表記されてる地名が私の出生地の「長崎」でした。

兵庫県を走っていて、長崎ナンバーはそうそう見かけるものではありません。

ですから、そこで「うわっ!」と思わず声がでてしまいました(同乗の息子は、この声をスルー笑)。

これ(44-44 + 長崎)は、最大級の賛辞のさらに上いく祝福だ〜!と感じたのでした。

ですので思いきり、その祝福のエネルギーを吸い込んで(車内で笑)、身体中が満たされました。

実は、このようなサインは、私たちはいろんな媒体で受け取っています。

少し前に、神戸の街を歩いていたのですが、

その前に本を読んでいてあるキーワードについて考えていたので、その考えを持ったまま歩いていたら、

向こうから来た人のTシャツの胸に書かれた文字が、スコーンと目に飛び込んできました。

そのメッセージは、ズバリ

No more enemy

でした。

見事なメッセージ笑。

こういう話を、

偶然でしょ、と思うか、

サインと思って受け止めていくか、

それはあなた次第です。

サインを受け取っていくなら、そのサインを送っている相手とコンタクトをとっていくことにつながります。

受け取り出すと、偶然とは思えないタイミングで起こってることが実感できて、

本当に面白すぎる、ワクワクするコンタクトです。

サインは、私の例みたいに、あなたに独自なカタチで現れます、それがツボにはまると思います。

みせてもらった写真の雲の天使は、もう少しふっくらしてましたが ↑ こんな感じでした。
だから、今思うに、彼女は大天使ガブリエルからのサインを受け取っていたのかもしれません。