あなたの使命

自分の使命とか、魂の役割が何かを知りたい人は多いと思います。

それらを教えてくれる書籍なども多数存在する時代ですが、

「あなたの使命はこれだよ」と具体的かつ個人的に告げられたわけではないので、不特定多数の人に書かれた文章では腑に落ちない人もいるようです。

自分の使命を、自(みずか)ら知っていく「鍵」になるのは、

「人に頼まれること」にあるように思います。

あなた ”だから” 頼まれること、

あなたは ”〇〇が上手だから” お願いしたい、とあなたに限定して頼まれること、

もしくはまだ頼まれてはいないけど、あなたがしてることで個人的に評価されてること、

これらは、あなたの使命につながっていくサインだと私は思います。

なぜなら、それは、他の人は持っていなくて、

あなた特有に備わった性質だったり、特技だからです。

それは個性であり、いわゆる大いなる創造主から与えられたギフトの現れであり、

それを使って何かをしていくことが、あなたの使命につながることになっていると私は思います。

あなたが好きなこと、したいこと、それらをしていくことは、そのスタートになります。

自分が好きなこと、したいことを追求していくと、それは得意なことにもなるし、”好きこそものの上手なれ” でうまくもできる。

好きを続けていくと、そのエネルギーが広がり(幸せから波動が高くなり)、人とのつながりの輪が大きくなって人の目にもとまるようになり、人に影響を与えたり、人に何かを頼まれたりします。

ということで、人に頼まれ出したら使命への道がよりはっきりとしてきたということになると思います。

実はずーっと使命の道を歩んでいるんですけどね苦笑(好きと感じる段階も含め)、ただ、人に頼まれ出したら、おや、これはもしかしてと自分でも気づきだすのだと思います。

ちなみに、あなたの使命や魂の役割といっても、

この3次元世界での、お嫁さんになるとか、歌手になるとか、お花屋さんになるとか、パイロットになるとかそういう具体的な職業や社会的地位は指してはいません。

そういう社会的な職業や地位の ”体験を通して”、あなたがこの世でなにかを味わい表現することを使命と呼んだりしてると私は解釈しています。

何を味わい表現するかというのは抽象的な言い方になるのですが、
思いきり自分の人生を楽しむことだったり、
自分を何より大切にすることだったり、
自由と平和を生活で実践することだったり、
無償の愛を学ぶことだったり、様々ですが、

これらを煮詰めると、

「愛」をこの世でいろんな形で体験/表現することをやっているのだと思います。

個人の使命/体験を全うすると(思いきりやると)、
その個人の姿勢や表現が他者(社会)に波及して、
全体にも影響を与える=これが社会的使命につながるのだと、
今の時点で私は理解しています。

ーーーー

ここで私の使命への道を話しますと、

数年前に ”こころ” に関することを教えてほしいと頼まれて、

それをいくつかの形式でやってきました(ちょうど、自分でもそういうことできたらいいなと考えていた時期と重なりました)。

そして最近、カウンセリングを教えてほしいと頼まれ、

「次の頼まれごと、きた〜」と客観的に思ったのでした。

いや、正直いうと、2、3年前にも同様のことを頼まれたことがあるのですが、そのときはそれを「頼まれごと」だとわかっていなくて保留にしていました苦笑。

今回、頼まれたことで、なるほどな、と思い、やってみることにしました。

具体的な内容は、これから決めていきますが、カウンセリングを学ぶことにご興味のある方がいたら、個人的にご連絡ください (customerarnica@gmail.com)。

カウンセリングといっても、
私がやってるのは臨床心理学に基づく心理カウンセリングではなく、

ご相談者の悩みを通して、その方のエネルギーがブロックされてるのは何か?(なぜ、これが悩みになっているか)をみていくカウンセリングです。

相談者個人にカスタマイズしたカウンセリングなので、
こころの仕組みややり方がわかれば、どんな部門においても(人事、教育、医療とかセラピーとか)役立てられると思います。

カウンセリングのやり方をマスターされた方で、
その先も学びたい方には、
そのブロックを外すエッセンスや、
しいてはレメディの使い方なども教えていきたいなと考えていますので、
エネルギー波動を整えるお仕事などをされたい方がいたら、
カウンセリングから学ぶと早道です(エッセンスなど道具の使い方から学ぶより)。

カウンセリングをするので、ある程度心の仕組みがわかってる方、つまり自分の心とすでに向き合ったことがある方を対象にします。

使命といってもゴールがあるわけじゃない。自分の歩んでる道を信頼して、その時々、思いきりやるだけ。
それにしても私のテニス好きは、どんな使命とつながっているんだろう…..笑。