突然ですが 「心のstudy group」というグループでの学びの活動を主宰することにしました。
実は、この企画、ある方に頼まれたのがきっかけでコロナ 騒ぎ以前に準備していました。
当初は皆で集(つど)って対面で行おうと思っていたのですが、コロナ 騒ぎが起こり集会回避はこの後も延々と続くだろうと思うので、
オンライン=Zoomを使ってとりあえず始めることにしました。
ということで、内容のお知らせ&メンバーを募集します:
活動名: 「心のstudy group 2020」
やること: どのような心持ちで生きていくと幸せになるか について学びます
*学びの過程で、自分の持ってる心のブロック/こだわりを解消できることになるでしょうし、
今後の人生で起きることにもすんなり対応できるようになっていくだろうと思います。
*具体的には、メンバー内で現実で起きてる出来事をシェアし、その生きた題材から心の持ちようを 学んでいきます。
ファシリテーター: ペルー明子(私です、苦笑)
*学ぶのは本からでも私からでもなくお互いの意見や考え方の中から学びます。
*ファシリテーターを務めますが、私も一緒に学ばさせてもらいます。
ただ心のカラクリや心の持ちようの解説、ひいてはこの世のしくみなどについて、これまで自分の得てきた知識などはシェアさせていただきます。
人数: 5, 6名までの少人数 1年間固定制
期間:2ヶ月毎の開催で1年間
5月 7月 9月 11月 1月 3月の6回開催予定
土曜グループ 9時〜12時 *各月第1土曜日 初回は 5/2(土)です。
木曜グループ 10時〜13時 *各月第1木曜日 初回は 5/7(木)です。
料金: 各回 3.000円 x 6回 = 18.000円税込/年間 一括払いのみ
*欠席の場合は、当日の録画記録を送信します。
場所: Zoom を使用しますので、ご自分が好きな静かな場所で。
(コロナ 自粛で家族がいて家が騒々しい方は車の中ででも、苦笑)
ーーーーーーーーーーーーー
このような集まりがあると良いのでは、と以前に夢想したことがありました。
1対1でカウンセリングしてそのときの悩みを解決しても、また次の悩みはやってきます。
はっきりいってキリがない(苦笑)。
だから、どういう心の持ち方や考え方、意識の持ち方で日々暮らしていくかを、そのとき限りの他人からのアドバイスでなく、自分で学んで身につけるのがいいなと思っていました。
毎日暮らしながら「心」をどう扱うか、学校では教えてくれませんでした(道徳はあるけど)。
「心」についての正解や答えはありませんが、より幸せに&より楽になる道筋というのはあるので、それをシェアしたり意見交換したりしてグループで学べるとよいなと思います。
私たちは源でつながっているので、誰かがなにかを悩んだりひらめいたりするときシンクロが起きています。グループで学ぶということはこのシンクロを顕著に利用できるのでとても有益です。
自分の心について真剣に話す機会というのは日常にあまりありません。心の深い話は誰とでもできるわけではないし、家族やパートナー、友人に話そうとしても、そういうことに興味がない相手だとハナから聞いてもらえなかったりもします。
このスタディグループは、そういうことを真剣に話せる場&機会になると思います。
清涼飲料水みたいに飲んですぐすっきり終わり、じゃなくて、じっくりと自分の心に関して取り組めるよう1年単位でメンバー固定制にします。
アメリカにある自助グループに近いイメージですが、お互いの過去の傷をさらしあう場でも、お互いの良いところだけを褒めちぎる場でもなく、
真摯にお互いの心の成長について学んでいく場になるといいなと考えています。
私が学んできた知識に加え、この仕事などから学んできたことも随時シェアしますが、私が一人で教えるわけでなく、私も一緒に皆さんから学ばせていただく立ち位置で場を運営していきたいと思っています。
ーーーーーーーーーーーー
ということで、この study group に参加したいと思う方は:
1)氏名
2)曜日の希望
3)お住まいの地域(XX市までで良いです)
4)参加動機
を書いて customerarnica@gmail.com までご応募ください。
*一人一人が真摯に取り組めるよう、お友達同士で組んでのお申し込みはお受けしません。
*お申込者には個別にその後のことをご連絡します。

光の方へ皆で進んでいけるといいな〜
One thought on “心の study group 2020”