一人で運転してるときって、運転中に何か口にいれたくなりませんか?!
フリスクとか、飴とか、ガムとか。
あの衝動って、無意識に緊張をゆるめようとしてるんじゃないかな〜と思います(野球選手がガム噛むみたいに)。
私は、そういうときは、バッチフラワーのレスキューレメディ(パステルともいわれる)というのを、舐めてます。
レスキューレメディとは、バッチフラワーレメディ5種が含まれている飴で、単に口を動かすことで緊張をゆるめるだけでなく、レスキューという名前通りに心を穏やかに保つ作用もあります。

↑ レスキューキャンディの容器はレトロな感じのメタルで、フタの真ん中のおへそ部分をぺこっと押すと、蓋がぱかっと開くので、運転中でもすぐに1粒取り出せて、ぽいっと口に入れられます。
写真に写ってるのは、ブラックカラントフレーバー、他にオレンジ&エルダーフラワーフレーバーもあります。個人的にはオレンジの方が好きです。
運転してるとき、思ってる以上にいろんなことに神経を使ってますから(特に高速道路では)、心や体も緊張してるんですよね。
この飴を舐めることで、その緊張を知らず知らず緩めてくれてるので、遠くに車で出かけた後など疲労の度合いが違います。
私はレスキューキャンディを運転時に使っていますが、混んでる電車に乗るときのストレス対策としても使えます。
というか、心をレスキューしてくれるキャンディなので、心のストレス全般に使えます。
お子さんの発表会前や試験前の緊張とか、日々の嫁や姑に対するストレス(汗)、会社や学校でストレスを感じるとき、ストレスからの不眠状態なんかにも、もちろん使えます。
商品名、キャンディですが、ガチガチに固くなくて、むしろグミっぽく、飴とグミの中間のような食感です。
味が美味しいのか?といえば、正直美味しいとまで言えません(汗)、が、
口の中でごにょごにょ舐めてると、いい感じがしてくるのです。
ということで、日々の小さなストレスをゆるめるのに、オススメのキャンディでした。
国内でも輸入販売してるところが結構あります。1700円前後くらいしますので、飴としたら高いかもですが、レメディとしたらお安いかなと思います。
私はイギリスから取り寄せてます。海外だと1つ900円前後(送料別)ですが、到着まで1週間くらいかかります。
まとめて買うなら海外から、1つから試すならまずは国内で買うのがよいと思います。
ーーーーーーーーーー
運転や職場など、緊張をゆるめようと思ってもなかなかできない方、レスキューレメディが四六時中必要と思うような緊張度の高い生活をしてる方、
その緊張を手放して、ゆるりと生きてみませんか。
ホメオパシーやバッチフラワー、カウンセリングで、ゆるりといきていくお手伝いができるかもしれません。詳しくはHPの方へどうぞ:https://arnicahomeo.com/