感じることが大事です

ホメオパシーのコンサルテーションでは、クライアントさんの感情や、何を感じてるか、をとても大事にします(あくまで私のやり方ですが)。

1つ前の記事(子どもが問題にぶつかったとき①)でも、親が子どもの感情や感じたことを聞いてあげるのは「自分が何を感じてるか」を知るための練習と書きました。

自分が何を感じてるか

これを知ることがなぜ大事かというと、

それが問題解決への指針&人生を楽しく過ごすための指針になるからです。

自分が内側で感じてることは、

自分の自然治癒力(=ハイヤーセルフ)とのつながりを表しています。

自分が心地よいな、とか、嬉しく感じてることは、ハイヤーセルフと一体となっています。

しっくりくる、とか、感情にブレがないみたいなときも、ハイヤーセルフと一体となっています。

逆に、どこか居心地が悪かったり、モヤモヤするなど、ネガティブな感じや感情を感じてるときは、ハイヤーセルフとずれている、と言えます。

ハイヤーセルフと一体となる言動行動は、非常にうまくいきます。

その逆は、うまくいきません。

日本のわかりやすい感覚でいうと、気がうまくまわらないから、と言えるかもしれません。

これ、誰にでも経験があるんじゃないでしょうか。

自分が心地よかったり、好きなもの、楽しんでるものは、どんどんうまく行くのに、心に抵抗を感じてるときは、その物事はやることなすこと、空回りになった、ってこと。

 

ということで繰り返しますと、

自分の内側で感じてることが、心地よいならば、うまくいくことであり、

ネガティブな感情がでたり、心地悪い感じがするならば、それは違う選択をしたほうが良いというサインになります。

ですので、人生を快適に、楽しくやっていくための羅針盤として、自分の内側の感覚をいつも確認するのをオススメします。

人生は何を選択していくか、です。

何かを選ぶとき、それを選ぶとどんな感じがするか、自分の心の内側にいつも尋ねてみてください。

何を食べようかといった小さな選択から、進路や結婚相手といった大きな選択まで、いつも自分の心の内側が何を感じるかに忠実に選んでいけば、とても幸せな人生になります。

あなたを幸せに導く答えが、いつも自分の中にあるなんて心強いですよね。

louise-hay-quotes-inspiration-accept-power

↑  Louise Hay の Affirmationの1つです。
I accept my power.:どんな人もすごいパワーを持ってる、それは紛れもない真実なので、素直に受け入れてみる。自分の潜在する力をただ認めて、その力を存分に使いましょう(私の個人的な解釈です)。
このアファメーションを口にすると、私はとてもワクワクします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

幼少期の家庭環境でずっと自分の内側の感覚を無視してきて、自分が何を感じてるかわからなくなってる方。

自分の感覚を取り戻しましょう。

1人でやるのが難しい方、カウンセリングやホメオパシー療法を使ってお手伝いができます。

ご興味のある方はHPの方へどうぞ:https://arnicahomeo.com/

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください