買い物にいくスーパーのレジに、明るい人がいます。
レジに人が並んでいると話している場合じゃないので、めったに話せませんが、たまのチャンスに話すといつもこちらが元気になります。
私は買い物はできるだけクレジットカードでするんですが(買い物金額の把握が簡単、家計簿つけないので)、カードで決済する時のセンターとの交信時間に彼女は何かをやって、カードの明細がジジジッと打ち出されたときにそれが終わってないと「あかんっ、機械に負けたっ」と悔しがったり(笑)。
どんなことにも喜びを見いだせるタイプなんでしょうね。彼女をみていておかしいやら、嬉しいやら(楽)
ちょっと前にムカデが出た(汗)という話をしたら、彼女はムカデが苦手らしく、ひーっと体をふるわせていました。
私は最初ムカデが怖かったのだけど、そんなに早く動かないので火ばさみではさめばこちらに危険はないし、なによりもあの無駄の多い体で生き抜いていることに妙な敬意すら感じるので、そんなに嫌いじゃないかもしれません。
私が嫌いなのは、G…ゴキの方です。一瞬でも目を離したらどこに行くかわからないし、あのテラテラした物体をみるだけでぞーっとします。
そう言ったら、彼女は目をきらりと光らせながら、ゴキブリがでたら一瞬で打ち殺すのが快感なのよ、と教えてくれました。
新聞紙を丸めたやつで一瞬でしとめる、ゴキブリとの間に流れる緊張感、そしてやりとげた感で、ものすごくスッキリするんだとか(毎回、成功ってことですね…)
ゴキブリがでても騒がず恐れず、ゴルゴ13のように目を光らせ、最後にはストレスまで昇華させているとは(爽)
私も早速、家に帰って新聞紙丸めた強力なやつ作りました。